お問い合わせ番号:182336
インフラ運用技術者(リーダー候補)
三井情報株式会社
募集内容
職種名 | インフラ運用技術者(リーダー候補) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆事業拡大に伴いインフラマネージドサービスを企画、推進出来るリーダーを求めています。 【具体的には】 ・インフラマネージドサービスにおける運用サービスの企画・設計(サービス仕様・サービス定義)およびサービス運用管理 ・ネットワークシステム(有線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサ等)の提案、設計、構築 ・インフラ基盤運用監視システムの提案、インフラ基盤の提案・設計・構築プロジェクトの運用監視システム担当 【同社の魅力】 東中野オフィス内のB1Fにある、技術を検証するためのネットワークラボでは、複雑化するシステム、大規模化したデータに対応するため、 ソリューション導入に先立ち、事前検証を実施しています。また、世界的なグローバルベンダーからの最新機器や先端技術を導入した 世界でも有数の検証環境にて、日々エンジニアはその技術力を磨いています。さらに、お客様と密接な連携をするため、プレゼンラウンジを ラボに併設。お客様やパートナー各社との共同検証もスムーズに進めることができる環境を整えています。 ICTサービスという目に見えにくいものを可能な限り、魅せていくことは、お客様からの信頼にもつながり、エンジニアの高いモチベーションと 高い技術力の源泉となっています。 |
||
募集条件 |
◆インフラ関連の運用サービス設計(サービス仕様・サービス定義) ◆インフラ関連の運用開始にあたってのドキュメント整備 ◆インフラ関連の運用フェーズにおけるサービス提供、チームマネジメント、コスト管理 ◆インフラ関連の運用品質の維持向上、効率化、改善 ◆全国転勤が問題ない方 ※転勤はほぼございません。また、選考時に配属の初任勤務地のご希望もお伺いし 内定を出しています。 ただ、全国+海外に支社があり、総合職採用のため確認を取らせていただいています。 |
||
学歴 | 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都 港区 愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー
勤務地2 東京都 東中野オフィス |
||
給与 |
想定年収
397 ~ 732 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:15 ~ 17:30(実働:7時間15分) フレックス有
平均残業時間 27時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 121日
転勤休暇、結婚休暇、L休暇、忌引き休暇、妊娠休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、治療支援休暇、 アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、介護休暇、子の看護休暇など |
||
福利厚生 | ※退職金は、毎月支給するライフデザイン手当が該当します 確定拠出年金、育児休業制度、介護休業制度、クラブ活動・サークル活動、家族・子供参観日など | ||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業情報 | 三井情報株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
≪「ICTサービスクリエイター」として新たな技術とサービスを開発し提供しています!≫ ■システムインテグレーション ■プラットフォームインテグレーション ■データセンター&クラウドサービス 従来のシステムインテグレーターは、アプリケーションと入出力画面、データベース、サーバ、ネットワーク等、既存の要素技術を組み合わせて、 お客様に適応させたシステムとして提供する業態です。MKIはこれを一歩発展させ、新たな技術とサービスを自ら創案開発し、お客様のビジネスを 継続的に繁栄させるため、最終消費者の期待にも応えるシステムをご提供する「ICTサービスクリエイター」に進化しています。 |
||||
設立 | 1991年6月 | 資本金 | 41億1300万円 | 従業員数 | 2,162名 |