お問い合わせ番号:181023
シニアセキュリティエンジニア
社名非公開
募集内容
職種名 | シニアセキュリティエンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
最新セキュリティの情報収集やバグバウンティへの参加などを通して、最先端セキュリティの専門家として 調査、研究、実装、発信を担当していただきます。 ■業務内容 ・国内外のセキュリティ脆弱性やセキュリティ脅威の情報収集(CVE、JVNなど)、PoC構築 ・収集した情報の社外、社内への発信 ・最新のセキュリティ対策提案、シグネチャ作成 ・バグバウンティへの参加、CTF参加 ■開発体制・環境 PC :MacBook Pro支給 インフラ:AWS, Azure, GCP 等のクラウドを利用可能 ツール :Github, Slack等 |
||
募集条件 |
・PHP・Ruby・Python・JavaScript等の開発言語を用いたWebアプリケーションの開発経験 ・Linuxの基本的な知識・経験 ・TCP/IPや各種プロトコルおよびネットワーク全般についての基本知識 ・セキュリティ・WAF領域の最新技術習得のために貪欲に学習していける方 ■組織構成(R&D部) 11名(部長1名、PMOチーム1名、インフラチーム3名、セキュリティチーム2名、R&Dチーム3名、エンジニア1名) ■魅力ポイント ・急速な市場拡大が予測されているセキュリティ市場でのキャリアブランディングができる ・常に最新セキュリティに触れ、次世代のセキュリティソリューションを 自らの手で創っていくことができる ・Webセキュリティという領域で、社会的にニーズの高いサービスを自身の手で提供し続ける 面白さ・インパクトの大きさ ・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる ・弊社ビジネスの根幹を支えるプロダクトのセキュリティ強化をリードするので、 自身が会社の成長を創っていることを実感できる |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
600 ~ 1000 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
◆夏季休暇3日間(7~9月で選択取得可)◆年末年始休暇9日間(直近の実績12月28日~1月5日まで)※2019年~2020年にかけて ◆有給休暇は入社後6ヶ月経過後に10日間付与(入社半年経過後から1年ごとに勤務状況に応じて支給日数が決まります。最大20日) ◆特別休暇=「子の看護休暇」等の就業規則に定めたものになります。 |
||
福利厚生 |
◆社員持株会(奨励金15%支給)◆テレワーク(頻度は業務状況等に応じて自由に設定)◆服装自由◆ウォーターサーバー完備(無料) ◆自動販売機・コーヒーサーバー完備(有料)◆PC(Windows/Mac)・スマートフォン(一部職種のみ)支給◆フリーアドレス制 |
||
諸手当 | ◆テレワーク支援手当(月5千円)◆資格取得支援制度◆書籍購入補助制度 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |