お問い合わせ番号:174766 最終確認日:2023年01月11日
Webアプリエンジニア
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
募集内容
職種名 | Webアプリエンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆検定業界NO.1の同社の代表的なASPサービスであるCBTの開発を担当していただきます。 【具体的には・・・】 試験業務全般を総合管理・実施するシステム開発の担当、受験の申込決済やコンピュータでの試験・採点システム開発をチームでお任せします。 案件のアサインに関してはある程度希望を出すことができますが、全体のことも考えてアサインされます。 基本的には営業がヒアリングしてきた内容を元に開発を行います。案件数は人にも寄りますが1人前になる際には10~15件前後を担当します。 また、一度開発したサービスの運用や保守等もお任せいたします。 ※年に数回複数名で試験会場に出張し、試験で用いるパソコンの設定や全体の統括をしていただく可能性もございます。 【組織編制】システム開発部9名 / 20代2名、30代7名 / 男性8人、女性1人(平均32歳) 【担当フェーズ】上流工程(要件定義)~下流工程までワンストップでご担当して頂きます。(主にプログラミング、テスト検証をご担当) 【チーム構成】チームは案件毎に組み、1つの案件に対して3~5名で行います。(プロジェクトによっては1人もあります) 【技術環境】LAMP環境でオープン系システム開発を行います。(自社内開発) 【顧客折衝】希望すれば営業担当者と同行することも可能ですが、基本的にはありません。 【現在受託している資格・検定試験の一例】 美術検定、日本農業検定、 世界遺産検定、CG検定、ウェブデザイン技能検定、.comMASTER、TOEFL Junior、...etc |
||
募集条件 |
◆PHP、C#、JAVAのいずれかを用いた開発経験が2年以上ある方。 ※LinuxやWindowsのOSは不問です。 ※SESやシステムインテグレーター出身の方の入社事例多数ございます! ※一部C#、JAVAでの開発案件もございますが、8~9割の開発はPHPで行います。 【勉強会】社外セミナーに参加することだけでなく、 社内でも勉強会が開かれており、スキルの向上が図れます。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都 千代田区 神田練塀町3 AKSビル6F
勤務地2 東京都 受動喫煙対策確認中 |
||
給与 |
想定年収
400 ~ 600 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、産休・育児休暇、リフレッシュ休暇(9日間 ※土日祝日含む) |
||
福利厚生 |
在宅勤務/リモートワーク(一部従業員利用可)/時短制度(一部従業員利用可)/服装自由//個人型確定拠出年金(iDeCo)の補助制度/再雇用制度/オンライン医療相談サービス/お菓子&コーヒー/ウォーターサーバー/Barスペース/ダーツ/卓球/社内イベントなど |
||
諸手当 | 残業手当(20時間分の時間外手当含み、超えた分は全額支給) | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業情報 | 株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
1. 試験運営総合委託サービス ・CBT(コンピュータによる)全国随時試験運営委託サービス ・OLTC(オンラインによる)リモート試験運営委託サービス ・PBT(マークシートによる)全国一斉試験運営委託サービス 2. 受験サポートシステム構築サービス ・IBT(インターネットベースドテスティング) ・リモティー ・Web受験申込・決済システム 3. 事務委託・印刷・データ処理・分析サービス ・運営事務局委託・コールセンター委託 ・各種印刷物製作・データ処理 ・試験データ分析サービス 4. 資格・検定のポータルサイト「日本の資格・検定」の運営 ・広告・企画・運営 5. 就職マッチングサービス「資格de就職」の運営 ・広告・企画・運営・職業紹介 ・有料職業紹介事業許可 13-ユ-310617 6.プロフェッショナルテストセンターの運営 ・銀座CBTS歌舞伎座テストセンター ・CBTS横浜テストセンター 7.その他のサービス |
||||
設立 | 2009年5月 | 資本金 | 3000万円 | 従業員数 | 100名 |